※本HPはプロモーションが含まれています

ケース

ここからは、絶対に必要というわけではないけれども、あると便利なグッズや
演奏に役立つグッズなどを紹介して行きます。

 

まずは、ギターケースについて紹介しましょう。

 

 

できれば持っておきたい

ギターを演奏する時に、ケースは必要ありません。
でも、家の外にギターを持って移動するときや、保管するときには必要ですね。
ですから、できれば1つくらいは持っておきたいところです。

 

ケースの種類は3つに分けられます。

 

  • ハード・タイプ
  • ソフト・タイプ
  • セミハード・タイプ

 

欲を言えば、移動用にソフトタイプ。
保管用にハードタイプのケースを持っているのが理想です。

 

ギターを買う時に、たいていはケースが一緒に付いてきます。
初心者向けの場合は、たいていソフトタイプが付いてきます。

 

もし、ケースを買わなければ行けなくなったときは、
セミハード・タイプか、ハード・タイプをおすすめします。
ソフト・タイプを買う時でも、クッション性の高いものを選びましょう。

 

安いギターの場合、たまに布一枚のペラペラな作りだったり、
ただの袋のようなものだけが付属することもあります。

 

クッション性の低いものは"ギターを守る"という役目を果たせません。
きちんとしたケースを別に買いましょう。

 

 

スタンドも用意しよう

ギター・スタンドも、演奏時には必要ありませんが、
是非とも用意しておきたいグッズの一つです。

 

ギターはとても不安定な楽器です。
また、ちょっとした衝撃でも大きなダメージを負うこともあります。

 

休憩中に、ギターを壁などに直接立てかける人がいます。
あれは、絶対にやっては行けません。
小さな揺れや、ほんの少し触れただけでも、すぐにギターは倒れてしまいます。

 

軽い気持ちで立てかけただけなのに、ギターが倒れてネックが折れてしまった。
なんて話はとても良く耳にします。

 

その場合の修理費は、数万円〜数十万円になります。
初心者にはもう、ギターを挫折してしまうレベルの損害ですよね?
そんなことにならないように、ギターを置く時は必ずスタンドに立てましょう。

 

ギタースタンドは、安いものでも、折り畳みのものでも、何でも構いません。
初心者セットを買えば一緒に付いて来るかもしれません。

 

どんなものでも良いのですが、安いものや折り畳み式のものは、
ギターが不安定になってしまうものもあります。
土台がしっかりしていて、ギターをがっちりとキープしてくれるものを選びましょう。



 

 

テレビ東京『ナナクロ7』でも紹介の人気上達マニュアル

 

アコギ